top of page
【動く】ホラーやアクションゲームに使えるモンスター素材集
【動く】ホラーやアクションゲームに使えるモンスター素材集
【動く】ホラーやアクションゲームに使えるモンスター素材集
【動く】ホラーやアクションゲームに使えるモンスター素材集
【動く】ホラーやアクションゲームに使えるモンスター素材集
【動く】ホラーやアクションゲームに使えるモンスター素材集
【動く】ホラーやアクションゲームに使えるモンスター素材集
【動く】ホラーやアクションゲームに使えるモンスター素材集
【動く】ホラーやアクションゲームに使えるモンスター素材集
【動く】ホラーやアクションゲームに使えるモンスター素材集
jloo(ジロー)

jloo(ジロー)

【動く】ホラーやアクションゲームに使えるモンスター素材集

SKU:

01-01-665

価格:

600

期間限定割引:

10%OFF

特別価格:

540

登録日:

2022年10月5日

アップデート:

2022年12月3日

制作:jloo

『【動く】ホラーやアクションゲームに使えるモンスター素材集』
アクションゲームや、ホラーゲームで使える動くモンスター素材集です。

◆内容説明

・パーツ分割済みのフルサイズ画像(縦横2000px前後)
計7枚(PSDファイル)。

・フルサイズのスプライトシート画像(縦4、横3)(縦横5000px前後)
計35枚(PNGファイル)。

・(画面サイズ1920×1080想定)リサイズ済みのスプライトシート画像(縦4、横3)(縦横2000px前後)
計35枚(PNGファイル)。

・フルサイズの静止画像(縦横2000px)
計7枚(PNGファイル)。

・サムネイルに使用した画像
計4枚(PNGファイル)。

以上、合計88枚のセットとなります。

◆内容詳細

・モーション内容
待機(wait)、攻撃(attack)、スキル(skill)、被弾(hit)、歩行(walk)。

◆使い方

(Unityの場合)
①PackageManagerから、『2D Sprite』をインストールします。
②素材画像のInspectorからTextureTypeを『Sprite(2DandUI)』に変更。
③SpriteModeを『Multiple』に変更。
④InspectorのSpriteEditorボタンを押して表示されるウィンドウから、左上のSliceタブを開き、Typeを『GridByCellSize』に。
⑤PixelSizeのxに素材画像を横に3分割した数値を入力、yに縦に4分割した数値を入力しSliceボタンを押下。
⑥右上のApplyを押すと、スライスされた画像がProjectに作成されるので、すべて選択してシーンに配置します。
⑦アニメーションが適用されたオブジェクトを、シーンに配置できます。

※確認バージョン(Unity2021.3.6f1)

広島のクリエイター

広島のクリエイター

2022年12月3日

えげつない(誉め言葉)素材集や!

チアキ

チアキ

2022年11月9日

すごすぎる!個人的にホラー系とても嬉しいです!

らんぽ

らんぽ

2022年10月25日

ボリューム半端ないです( ゚Д゚)

ごっちゃん

ごっちゃん

2022年10月6日

動くのしゅごい。。。そしてキャラが最高に怖いw

マグ@横スクロール

マグ@横スクロール

2022年10月5日

購入しました!めちゃくちゃすごいです!

icon.jpg

投稿しました。

投稿する
bottom of page